スタッフブログ
Staff Blog
-
静岡県賀茂郡西伊豆町にて、蓄電池システムの施工
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、杉本です
今回は、蓄電池の施工過程の紹介をさせて頂きます
当社では10年以上前から、蓄電池の販売・施工をさせて頂いております。
さらに、蓄電池を弊社でご契約のお客様は、太陽光オール電化もセットでアフターメンテナンスをさせて頂いております!
太陽光発電システムやオール電化のアフターメンテナンスでは、15年以上の実績がございます!
ぜひご用命ください!
さて、今回は、「静岡県賀茂郡西伊豆町」での施工過程をお伝えします。
<システム:オムロン社 KPAC-A 6.5kWh フレキシブルタイプ>
それでは、写真と一緒に施工の様子をご覧ください! -
群馬県高崎市にて、産業用太陽光システムの施工
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、杉本です
最近は暖かい日が続き、ようやく過ごしやすくなってきましたね
さて、今回は「群馬県高崎市」での施工過程をお伝えします。
<システム:フューチャーパワーソーラー 207枚=72.45kW> -
茨城県下妻市にて、産業用太陽光システムの施工
皆さま、こんにちは!
ブログを担当させて頂いております、杉本です
会社近くでは桜も満開を迎えており、ひらひらと舞う花弁がとてもきれいです
さて、今回は「茨城県下妻市」での施工過程をお伝えします。
<システム:ソーラーフロンティア CIS185W×324枚=59.94kW> -
長野県伊那市にて、産業用太陽光システムの施工
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
本日は見事な快晴で、ようやく春がやってきた気がします
お休みだったら日向ぼっこでもしたいような、暖かな日差しが気持ちいいです
今回は「長野県伊那市」での施工過程をお伝えします。
<システム:フューチャーパワーソーラー 多結晶/280W×52枚=14.56kW>
それでは、写真と一緒に施工の様子をご覧ください
久々のアパート屋根工事です!!
まずは架台を取付けるための金具を付けていきます。 -
群馬県沼田市にて、産業用太陽光システムの施工(2基目)
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
日差しは暖かくても社内は肌寒く、暖房が手放せません
本日は3/3ひな祭りですが、残念ながら春らしさは感じられず…
今回は「群馬県沼田市」での施工過程をお伝えします。
<システム:フューチャーパワーソーラー 多結晶/280W×324枚=90.72kW> -
茨城県牛久市にて、産業用太陽光システムの施工
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
ようやく春らしい日もあり、場所によっては桜も咲き始めましたね
花粉は嫌ですが、このまま陽気があったかくなってくれると嬉しいです
今回は「茨城県牛久市」での施工過程をお伝えします。
<システム:サンテック/310W×216枚=66.96kW> -
茨城県桜川市にて、産業用太陽光システムの施工(1基目)
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
冬も深まり、冷え込みが厳しい日も増えてきましたね
せめて夜はあったかいお部屋で温かいごはんを食べて、ゆっくりしたいですね
今回は「茨城県桜川市」で2ヶ所同時施工のご依頼がありました、ありがとうございます!
本日はその1基目の施工過程をお伝えします。
<システム:フューチャーパワーソーラー/350W×232枚=81.20kW> -
茨城県桜川市にて、産業用太陽光システムの施工(2基目)
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
生憎のお天気で昨日よりも更に冷え込んでいますね…!
私の足元にあるヒーターには今日も1日フル稼働してもらいます
今回は、昨日に引き続き「茨城県桜川市」での施工過程(2基目)をお伝えします。
<システム:フューチャーパワーソーラー/350W×232枚=81.20kW> -
群馬県沼田市にて、産業用太陽光システムの施工
皆様、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
一昨日ぐらいから静岡はグッと冷え込んできました・・・
朝晩はもうコートが手放せませんほえー
さて、今回は「群馬県沼田市」での施工の様子をお伝えしていきます。
システムは「フューチャーパワーソーラー 多結晶280W 324枚 90.72kW」です。
早速ですが、写真と一緒に施工の様子をご覧くださいませ。 -
和歌山県西牟婁郡にて、産業用太陽光システムの施工
皆様、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
金曜ロードショーでアナ雪を見たおかげであの歌が頭から離れません(笑
さて、今回は「和歌山県西牟婁郡」での施工の様子をお伝えしていきます。
システムは「ソーラーフロンティア 185w 432枚 79.92kW」です。
早速ですが、写真と一緒に施工の様子をご覧くださいませ。
