スタッフブログ
Staff Blog
長野県伊那市にて、産業用太陽光システムの施工
皆さま、こんにちは
ブログを担当させて頂いております、鈴木です
本日は見事な快晴で、ようやく春がやってきた気がします
お休みだったら日向ぼっこでもしたいような、暖かな日差しが気持ちいいです
今回は「長野県伊那市」での施工過程をお伝えします。
<システム:フューチャーパワーソーラー 多結晶/280W×52枚=14.56kW>
それでは、写真と一緒に施工の様子をご覧ください
久々のアパート屋根工事です!!
まずは架台を取付けるための金具を付けていきます。
パネルを載せる大事なパーツなので、しっかり設置できているか
入念にチェックをしながら施工していきます
パネルも無事設置完了しました、平行にしっかり設置されています
最後にパワーコンディショナ及び、集電箱を設置して完成です
これで「長野県伊那市」の産業用太陽光発電システムの施工は完了です。
お施主様、施工に携わった全ての方々、大変お疲れ様でした
電力申請・太陽光の施工をお待ちのお客様、
順番に進めておりますので、今しばらくお待ち下さい。
そしておなじみ、太陽光の旅全国ご当地グルメのコーナーです
今回は出張先でいただいた長野県「山賊焼き」です。
長野県中信地方の郷土料理です音符 焼き、と言っても大きな唐揚げでした
ニンニクや玉ねぎが効いた醤油タレに漬け込まれた鶏ももがとってもジューシーでした
次回のブログは
「岩手県一関市」「長野県伊那市」「岩手県盛岡市」
「岩手県八幡平市」「群馬県北群馬郡」「岡山県真庭市」
「埼玉県さいたま市」「埼玉県熊谷市」「愛媛県今治市」での
施工の様子を順々にお伝えしていきたいと思います!!
いつも最後までご覧いただきありがとうございます
また次回の更新もお楽しみに!
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
