スタッフブログ
Staff Blog
静岡県富士市にて住宅用太陽光発電システムの施工
みなさんこんにちは!
ブログ担当の稲垣です。
本日は、静岡県富士市にて、住宅用太陽光発電システムの施工をご紹介したいと思います。
富士市といえば、沼津からもとても近く、当社にも富士在住の社員がいます。
当社は、メガソーラーを含め、富士では400棟以上の施工実績があり、過去のお客様も定期点検、リフォームでお世話になっております。
富士の名物は?と聞いた所、『がんもどき』だそうです!
なんでも、TVで紹介されたそうで、甘いがんもどきなるものがあるそうです。
サンドイッチならぬ『富士がんもいっち』があり、甘いがんもどきをパンに挟んで食べるんだそう。
当社社員いわく、美味しいんだそうです。
私はまだ食べた事がありませんが、今度、挑戦してみようと思います。
みなさんも、富士市に立ち寄ったときは是非食べてみてくださいね。
では、美味しいがんもどきのある富士市での施工の様子をご覧下さい。
今回使用しましたのは、当社『フューチャーメディアコミュニケーションズ株式会社』オリジナルパネル
『フューチャーパワーソーラー 単結晶265W システム合計容量6.36kW』です!
まずは、足場を組んでいきます。
安全に作業するために、ミスの無い様組んでいきます。
とっても素敵なお宅ですね。
では、架台を取付けるための金具を付けていきます。
金具を取付け、架台を設置していきます。
パネルを載せる大事な所ですので、高さや金具がしっかり設置されているか、
入念にチェックをしながら施工していきます!
お次はパネルの設置です。
パネルも無事設置完了しました。
平行にしっかり設置されています。
では、パワーコンディショナ及び、接続箱の設置をご覧ください。
まずは接続箱から。
作業中、頑張っております。
接続箱のメーカーは日立でございます。
パワーコンディショナは設置が完了し、しっかり電源も入りました。
今回は、接続箱同様、日立のパワーコンディショナを使用しています。
これで、施工は完了です!
施工後のお宅全体は…
これで、静岡県富士市にて住宅用太陽光発電システムの施工は完了です。
お施主様、施工に携わった全ての皆様、お疲れさまでした。
今回も無事施工が完了し、これからの発電に期待したいですね!
ではでは、恒例の稲垣の食レポ日記!書かせていただきます。
今回ご紹介するのは、富士市大淵にあります、豚カツ屋さんに行ってまいりました!
ランチの定食で、ヒレカツを頂きました。
ご飯がお茶碗ではなく、丸くお皿にのっているのが印象的です。
衣がサクッとしていてとっても美味でした食事
洋食チックな印象で、カツも美味しく、また行きたくなるお店でした。
次回は『千葉県千葉市にて、太陽光発電システムの施工』をご紹介したいと思います。
では、次回の更新もお楽しみに!
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
