スタッフブログ

Staff Blog

三重県多気郡にて全量制太陽光発電システムの施工その2

続いて二基目の紹介です。
まずは、着工前の様子からどうぞ。

スクリュー杭の確認です。一基目同様、2m以上のスクリュー杭を使用しています。

確認ができたら、一基目と同様、杭を打っていきます!

架台を組み立てて、、、、

どーーーーーん!と完成です。
迫力満点の一枚ですね!

こちらは少し遠くから。

こうして今回の、三重県多気郡にて全量制太陽光発電システムの施工は完了です!
お施主様、施工に携わった全ての皆様、お疲れさまでした。



では、今回も!稲垣の食レポ日記、書かせていただきます。
今回頂いたのは、味噌鍋うどんです!

見た目とおり、味がしっかりと染みていて、トッピングされた豚肉はとってもジューシー。
ネギと一緒に食べるとこれまた美味しい。
ボリュームもあってとっても満足のいく一杯でした!
カロリーは気にしてはいけません。



次回の更新は、【愛知県安城市にて、三菱のシステム合計容量54kWの施工】を予定しています。
続いて【茨城県にて、パナソニックシステム合計容量50kWの施工】や【フューチャーパワーソーラーシステム合計容量50kWの施工】も順次更新予定ですので、是非見て下さいね。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント