スタッフブログ
Staff Blog
奈良県奈良市にて、産業用太陽光発電の施工
新年明けましておめでとうございます。
さて、皆様はどんなお正月を過ごしたでしょうか?
ちなみに、お餅はいくつ食べましたか?
私はアッという間に過ぎ去り、記憶もない状態です(笑)
今年も頑張りますので、よろしくお願いします。
今日は、奈良県奈良市にて、産業用太陽光発電の施工を、ご紹介したいと思います。
システムは「シャープ255W・265W 205枚 システム合計容量54.265kW パワーコンディショナ9台使用」
まずは、施工前の現場になります。
今回はこちらの土地に設置していきます!
まずは計測!しっかり配置できるか確認、確認!
位置出しをして、スクリュー打ち開始!
当社のスクリュー抗は、2m以上のものを使用しています。
短いスクリュー抗は、当社では使用しません。
次に、架台を組み立て、パネル設置です!
架台がガタガタしないように、しっかりと組み立てていきます。
そして次は待ちわびたパネルの設置です。
最後に太陽光のかなめである、パワーコンディショナの設置です。
今回は9台になります!
悪条件の中にもかかわらず、
お施主様、工事スタッフの皆様、お疲れ様でした。
また、年明けにもかかわらず、
FIT24円での沢山の申請のお申し込み、誠に有り難うございます。
この場を借りてお礼申し上げます。
また来年度の単価21円発表になりましたね。
来年度の単価でも、当社の価格であれば、
20年間トータルで、回収できると大変好評です。
東北から、九州まで日本全国対応しておりますので、
他社の価格にて「高い」と感じるかたは、ぜひ、一度、
当社にお問い合わせください。
そしていつもおなじみの食レポート。
兵庫県西宮市にお打ち合わせに行った際に、
茶蕎麦をいただきました!!
つるつるシコシコで、ものの5分ほどで完食しました!
とても美味しかったです。
次回は「長野県、群馬県」での施工の様子をお伝えしたいと思います。
今年も良い年になりますように!
風邪などにも十分注意してくださいね~☆
ではまた次回!!
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
