スタッフブログ

Staff Blog

三島市にて、住宅用太陽光発電システムの施工

こんにちは、ブログ担当スタッフの内田です。
サッカーW杯のトーナメント表が決まりましたね。
日本の相手国は強い相手だと思いますが、優勝候補の国とぶつからないので、勝てる可能性もありそうですね。
来年が楽しみになりますね。

さて、本日は予告通り、自社スタッフによる三島市の太陽光発電システムの施工を紹介します。
少々早く仕上がったので、早めの更新です。
今回は三菱の太陽光発電システムの施工です。

ガルバリウム鋼板の屋根に、金具を設置しております。

今回のベースレースは、以前施工しました三菱とは別の工法となっております。

パネルを設置している最中ですが、段々になる形で設置しています。

電気スタッフによる、パワーコンディショナの設置も完了です。

今回も無事に設置完了です。
先ほど出て来ましたが、パネルの高さが段々になっているのが、今回の工法の特徴です。
段葺き施工で、屋根面積の小さい屋根には最適の工法です。

三菱のロゴを設置して、施工は全部終わりました。
自社スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
今回のシステム内容ですが、三菱製パネル合計32枚4.80kWシステムとなっております。

次回予告ですが、昨日予告しました静岡市清水区と、牧之原市での施工も予定しております。
また、来年からは全量制の物件が立て続けに入る予定です。
お楽しみに、お待ちください。


さて、今回も内田食べくらべ隊のコーナーでございます。
今回は、沼津市駅北にあります、古くから営業されている隠れた名店を紹介します。

見た目は普通の醤油ラーメンですが、出汁が凄いです。
ベースは鶏ガラと魚の出汁だと思いますが、豚骨の出汁も加えていると思います。
白濁した豚骨スープは強火で煮込むのですが、この店の豚骨はゆっくりと煮て取ったスープだと思います。
麺と具のバランスも良く、非常に美味しいラーメンです。

こちらが、ラーメンと一緒に注文したチャーハンです。
しっとり系のチャーハンで、中に入っているタケノコの歯ごたえが良くて楽しめます。
また、脂身の細切れが入っており、重厚な味わいになって美味しいです。

ラーメンもチャーハンも、普通の店では味わえない素晴らしい体験でした。
見た目は年期の入った店ですが、出て来る料理はただ者ではありません。
駐車場も近くにあるので、自動車でも来店する事が出来ます。
沼津駅北に来たら、この店に行ってみては如何がでしょうか?

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント