スタッフブログ
Staff Blog
富士宮市にて全量制野立て工事その1
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
先日は、関東圏中心に雪が酷かったですね・・・。
先週も酷かったですが、今回は東名高速道路や国道1号線が影響を受けて、交通が麻痺してしまいました。
雪は降らないで欲しいものです。
さて、今回は富士宮市にて全量制太陽光発電システム野立て工事の紹介をします。
現在進行形で施工を行っています。
整地前の写真です。
まだ、荒れ地の状態ですね。
整地をして、パイプを打ち込んでいます。
また、レベル調整を行い、正しい高さにしております。
パイプによる、太陽光発電システムの架台を組み立てております。
2列目以降は、後日完成予定です。
今回の施工後、雨天や積雪が続いたので、一旦休止しております。
完成すると、50kWシステムになります。
次回が楽しみですね。
今回使用する太陽光パネルも、現場へ運んでいます。
準備万端ですね。
今回はここまでですが、参考までにパイプによる、別現場の完成写真を紹介したいと思います。
こちらは、パワーコンディショナなど電気機器です。
こちらが、パネル設置を行った後の写真です。
沢山のパネルが並んでおり、迫力ありますね。
今回の施工場所も、この様な完成写真となりますので、次回もお楽しみにお待ちください。
さて、今回の内田食べくらべ隊のコーナーですが、沼津の学園通り沿いにある人気ラーメン屋へ行きました。
化学調味料を一切使わないこだわりの店です。
このお店名物の、焦がしネギラーメンです。
見た目は真っ黒なスープですが、塩辛くありません。
化学調味料を使わないラーメンは、比較的塩辛い事が多いのですが、この店はバランス良く非常に美味しいです。
また、魚貝系出汁と、ゆっくり煮だした豚骨のスープが絶妙です。
そして、焦がしネギが非常に香ばしく、病み付きになる事必須です。
何十回も食べているラーメンですが、また行きたいです。
他にも、ノーマルな醤油ラーメンや、独自な出汁を使った期間限定味噌ラーメンなど、お勧めメニュー目白押しです。
内田一押しのラーメン屋さんです。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
