スタッフブログ
Staff Blog
駿東郡清水町にて、全量制太陽光発電の施行
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
2/28は、2月とは思えない暑い日でしたね。
この暑さで、恐れていた杉が開花し、花粉が飛んでしまいました・・・。
花粉症な私にとって、春は辛い季節でもあります。
杉が減ってくれれば嬉しいのですが・・・。
さて、そんな花粉を吹き飛ばすような、気持ち良い事を報告します。
今回は、駿東郡清水町にて、全量制太陽光発電システムの施工を行いました。
雨天が心配されましたが、無事に行う事が出来ました。
今回の屋根は、黒いアスファルトシングルですね。
無事に金具の設置も完了しております。
縦ラックの設置も完了しました。
今回も、無事に施工完了です。
自社スタッフの皆さん、今回の施工もお疲れさまでした。
今回のパネルは73枚で、14.23kWシステムとなっております。
次回予告ですが、全量制太陽光発電システムの施工を、秦野市・沼津市・御殿場市・富士宮市にて予定しております。
また、住宅用太陽光発電システムの施工を、御殿場市・裾野市・伊豆市・静岡市・恵那市で予定しております。
次回の更新も、是非、お楽しみにお待ちください。
さて、今回の内田食べくらべ隊のコーナーです。
今回は、施工場所である駿東郡清水町にある、最近評判のラーメン屋さんへ行って来ました。
今回注文しましたのは、名物である煮干しラーメンです。
海鮮系出汁が大好きな内田には丁度良い味ですが、もの凄く煮干しの味が重工です。
煮干しの苦みが非常に出ているので、ちょっと苦手な人もいるかもしれません。
あと、量が少ないのが欠点です・・・。
この店には、以前裾野市の店で紹介しました、二郎系ラーメンもあり、こちらも人気あります。
何回も通っている店ですが、毎回試行錯誤しているのか、味の変更が目立ちます。
美味しいのですが、もうちょっと変更が落ち着いてからの方が良いかもしれませんね。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。
