スタッフブログ

Staff Blog

御殿場市にて、全量制太陽光発電の施行

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
3月度もそろそろ終わりですね。
4月は新年度ですし、気合いが入ります。
本日の施工紹介以外にも、沢山の予定が入っており、気合いを入れて更新を続けたいと思っております。

さて、今回は御殿場市にて全量制太陽光発電システムの施工を行いました。

今回のお客様のご自宅は、平板瓦です。

瓦を外し、仮垂木を打ち込みます。
今回は全量制なので、沢山の瓦をめくる必要があります。
非常に大変な作業ですが、重要な部分ですね。

瓦を再びかぶせて、金具設置完了です。

次は、縦ラックの設置です。
先端金具と中間金具の設置も完了です。

今回も無事に完了です。
沢山のパネルが並び、迫力ある写真だと思います。

東芝のロゴが光輝いていますね。

今回のシステム内容ですが、東芝250Wパネル48枚12kWシステムです。
自社スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
次の施工も、宜しくお願いします。

次回予告ですが、全量制太陽光発電システムの施工を、小田原市・沼津市・伊東市・山梨県甲斐市・滋賀県長浜市・島田市にて予定しております。
また、住宅用太陽光発電システムの施工は、沼津市・三島市・裾野市・御殿場市・静岡市・富士市・岐阜県恵那市にて予定しております。
次回の更新もお楽しみに、お待ちください。


さて、今回も内田の食べ歩き隊のコーナーです。

毎回、ブログ更新時に「次も試してみたいです」と書いていますが、中々次回がありませんでした。
ですので、今回は前回食べた国道246号線沿いにある、美味しいラーメン屋さんに再度行きました。

前回は、醤油豚骨辛口ラーメンを食べましたが、今回は普通の醤油豚骨です。
見た目はあまり量が無いように見えますが、丼の底が深くて意外と量があります。
味ですが、豚骨の出汁が辛口よりも鮮明に分かります。
正直、こちらの方が美味しいと思いました。
また、こちらは通常のメニューですが、色んな具が乗っており飽きません。

セットメニューで、蟹チャーハンを選択しました。
実は、前回自社スタッフの方がチャーハンを選択していましたが、非常に美味しそうで記憶に残っていました。
なので、今回は私もチャーハンを選択です。
この店のチャーハンは、卵の使い方が非常に上手いです。
バランス良く卵がお米と合わさって、絶品です。
勿論、次も246号線を通る用事があれば、まだまだ試したいと思いました。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント