スタッフブログ

Staff Blog

三島市にて、住宅用太陽光発電システムの施工

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
ちょっとブログ更新が空いてしまいましたね。
4月前半は非常に忙しく、中々ブログを更新する暇がありませんでした。

今回は、先日行われました、三島市にて住宅用太陽光発電システム及び、エコキュートの施工を紹介します。

まずは、京セラの太陽熱温水器の撤去からスタートです。
この太陽熱温水器ですが、故障が多く、深夜電力対応では無いので電気代がかかり、正直お勧め出来ません。
この業界に長くいる方はご存知の事だと思いますが・・・。
しかも、京セラが太陽熱温水器から撤退した為、現在では部品が少なく、修理が困難です。

そんな太陽熱温水器から、当社がお勧めします東芝エコキュートへ変更しました。
銀イオンの湯が特徴の、大人気商品です。

無事に設置完了です。
太陽光との組み合わせで、電気代も安くなりますね。

クリームソーダ楽天市場店のステッカーを貼りました。
何かありましたら、こちらまでご連絡ください。

さて、続きまして太陽光発電システムの設置です。

パワーコンディショナの設置完了です。

接続箱の設置も完了です。
完成は間近です。

パネルの設置も完了です。

今回のシステムですが、東芝250Wパネル18枚4.50kWシステムとなっております。
自社スタッフの皆さん、今回の施工もお疲れさまでした。
次回も、宜しくお願いします。

次回予告ですが、住宅用太陽光発電システムの施工を、静岡市駿河区・御殿場市・裾野市・浜松市・石川県能登町・岡山県岡山市にて予定しております。
また、産業用太陽光発電システムの施工は、沼津市・長泉町・函南町・伊東市・島田市・山梨県甲斐市・滋賀県長浜市・長野県山ノ内町にて予定しております。
次回の更新もお楽しみに、お待ちください。


さて、久しぶりとなります、内田の食べ比べ隊のコーナーです。
今回は、全国でチェーン展開しています、非常に濃厚な豚骨ラーメンの店へ行きました。
有名な店で、静岡県にも沢山の店舗を構えておりますが、内田は今まで試した事が無く、初めての体験です。

店内に入った時から凄い匂いです。
自社スタッフの方曰く、これが本場豚骨の匂いと教えてもらいました。
このラーメンは、特製ネギチャーシューメンです。
豚骨味噌ラーメンですね。
慣れない匂いなので、正直戸惑っておりますが、味は思った以上に良いです。
この匂いに慣れないと辛い部分もあるのですが、流石は全国展開しているだけの店で、人気があると実感しました。
この店は万人向けではありませんが、病み付きになる人も多いと思います。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント