スタッフブログ

Staff Blog

北海道札幌市厚別区にて、住宅用太陽光発電システムの施工

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
先日は台風が猛威を振るいましたね。
そして、昨日より静岡は台風の後の猛暑に襲われました。
皆さんは、熱中症対策は万全でしょうか?
私も、外に出る際には、首にタオルを巻いたり水分を摂取したり、塩キャラメルを常備するなど行っております。

さて、そんな猛暑を吹き飛ばすような記事を紹介します。

今回は、遠方スタッフによる北海道札幌市厚別区にて、住宅用太陽光発電システムの施工を行いました。
これで、当社も北は北海道、南は九州と施工実績全国制覇です。
北海道は、積雪の関係で冬場は施行不可になり、春先から秋まで仕事がつまっております。

施工前の写真です。
今回の屋根は、金属屋根ですね。

直金具の設置完了です。
念入りにブチルコーキングを行います。

縦ラックの設置完了です。
順調に進んでいますね。

パワーコンディショナの設置も完了です。

パネルを取付中です。
後一歩で完成です。

これで施工完了です。
今回のシステム内容ですが、パナソニック240W20枚4.80kWシステムとなっております。
遠方スタッフの皆さん、お疲れさまでした。次回も宜しくお願いします。

次回予告ですが、住宅用太陽光発電システムの施工を、富士市・富士宮市・静岡市・沼津市・石川県能登町・岡山県岡山市にて予定しております。
また、産業用太陽光発電システムの施工は、長泉町・伊東市・島田市・富士宮市・南伊豆町・山梨県甲斐市にて予定しております。
次回の更新も、お楽しみにお待ちください。


さて、今回も内田の食べ比べ隊は継続しますよ。
今回は、浜松市へ補助金申請の帰りに以前より気になっていたラーメン屋へ行ってみました。


トッピングは数種類ありましたが、スープは豚骨の1種類だけの店でした。
麺の堅さ・スープの濃さ・唐辛子の量・ニンニクの量など色々と設定が出来ます。
この店は、関東を中心にチェーン展開しているみたいですが、沼津市には無かったので、私は初めての体験です。

味の方ですが、非常に上品な九州系豚骨ラーメンですね。
唐辛子も色々と調整しているのか、写真の赤よりも意外と辛いですね。
本場九州豚骨が好きな人には、上品すぎて物足りないかもしれません。
しかし、まだまだ九州豚骨の匂いには初心者な内田には、このラーメンは非常に美味しく感じられました。
替え玉も頼みましたが、もうちょっとトッピングを乗せた方が、替え玉注文時には良いかもしれません。
静岡には、浜松市以外に、静岡市にもあるそうですので、今度静岡市へ行った際にはトッピングを多く注文したいと思いました。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント