スタッフブログ

Staff Blog

静岡県沼津市にて、全量制太陽光発電システムの施工

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
8月になりましたね。
8月になりますと、各地で夏祭りが始まり、奇麗な花火が打ち上げられますね。
本日、更新する前に、車を運転中に奇麗な花火が見えました。
花火を見ますと、夏だと実感出来ます。

さて、そんな夏真っ盛りの最中ですが、今回は先日行いました沼津市にて、全量制太陽光発電システムの施工を行いました。

今回の屋根は、ガルバリウム鋼板横葺ですね。
施工前の写真です。

直金具設置完了です。

縦ラックの設置完了です。
今回は全量制なので、沢山の金具を設置しました。

太陽電池モジュールの設置完了です。
全量制なので、沢山の太陽電池モジュールが並んでいますね。
今回のシステムですが、東芝250W45枚11.25kWとなっております。
自社スタッフの皆さん、暑い日々でしたが、本当にお疲れさまでした。

次回予告ですが、住宅用太陽光発電システムの施工を、富士市・富士宮市・静岡市・沼津市・石川県能登町・岡山県岡山市にて予定しております。
また、産業用太陽光発電システムの施工は、三島市・長泉町・島田市・富士宮市・南伊豆町・山梨県甲斐市・宮崎県宮崎市・長野県諏訪市にて予定しております。
さらに、藤枝市にて施工がスタートします。こちらもお待ちください。
次回の更新も、お楽しみにお待ちください。

さて、今回の内田の食べ歩き隊のコーナーです。
今回は、伊東市にて老舗のラーメン屋さんへ行ってみました。

魚介系醤油ラーメンです。
非常に凝った出汁で、味わい深いスープでした。
しかし、チャーシューが煮込み過ぎなのか、歯ごたえが無く物足りない部分がありました。
さらに、麺が茹ですぎたのか、コシが無かった感じです。
スープは非常に素晴らしいですが、麺が惜しい感じのラーメンでした。
柔らかい麺がお好きな方は、良いラーメンだと思います。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント