スタッフブログ

Staff Blog

宮崎県宮崎市にて、産業用太陽光発電システムの野立て施工

こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
11月に入りましたね。
そろそろ、本格的な冬の到来ですね。
みなさん、体調管理を徹底して風邪を引かないように気をつけてくださいね。

さて、本日は川内原発再稼働でお騒がせしております九州電力管轄の、宮崎県宮崎市にて産業用太陽光発電システムの施工を行いました。
現在申請している人には朗報になるかと思います。
太陽光発電システムは、原発と違い、環境に良い自然エネルギーなので、未来の子供達への最大の贈り物だと思います。
我々は、全力で太陽光発電システム普及の為に、全国各地で普及させたいと思います。

今回の施工は、スクリュー杭による架台です。
1本1本、丁寧に打ち込みます。

スクリュー杭の打ち込み及び、架台の土台部分が完成しました。

太陽光モジュールの荷下ろしです。
下準備は万全です。

次は、架台の設置を行います。

架台の設置完了です。
次は太陽光パネルの設置ですね。

太陽光パネルの設置を行っております。
沢山のパネルがあるので、順番に行っております。

無事に設置完了です。
この写真は、遠くから映した写真です。

パワーコンディショナ及び、交流集電箱の設置も完了し、連系の準備万端です。
そして、昨日、連系も終了し、売電開始です。
今回のシステム内容ですが、パネル枚数180枚の54.18kWでございます。
今回の施工にご協力頂きました金丸様、S電機様、ありがとうございました。


そして、九州電力による連系終了後、お施主様ご夫妻との記念撮影です。ご協力ありがとうございました。
今後も、宜しくお願い致します。
また、ゆっくりと宮崎へ遊びに行きますので、その時は宜しくお願い致します。

次回予告ですが、住宅用太陽光発電システムの施工を、富士市・静岡市・沼津市・伊豆の国市・賀茂郡松崎町にて予定しております。
また、産業用太陽光発電システムの施工は、三島市・長泉町・島田市2件・富士宮市2件・南伊豆町・浜松市・袋井市・掛川市・賀茂郡松崎町・山梨県甲斐市・長野県諏訪市にて予定しております。
次回の更新も、お楽しみにお待ちください。

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。予めご了承ください。

LINE公式アカウント