スタッフブログ
Staff Blog
-
沼津市小諏訪にて、全量制太陽光発電の施行
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
昨日から、急に過ごしやすい気温になり、非常に嬉しい限りです。
このまま、猛暑がぶり返さない事を、切に祈っています。
本日は曇り空でしたが、涼しい日だったので、9月では1番の天気でした。
そんな中、沼津市小諏訪で全量制太陽光発電システムの施工を行いました。 -
富士市中之郷にて、住宅用太陽光発電システムの施工
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
そろそろ8月も終わりですが、猛暑が復活してしまい、過ごしにくい日々が続いていますね・・・。
熱中症には本当に気をつけてください。
そんな猛暑の中、自社スタッフの頑張りにより、富士市にて太陽光発電システムの設置を行いました。
地元では有名な食堂で、常にお客様が満員の人気な店に、今回は太陽光の設置です。 -
御殿場市にて、倉庫の鉄骨塗装
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
本日は、以前太陽光発電システムの架台塗装及び防水処理でお世話になりましたお客様の、倉庫の塗装風景を紹介します。
御殿場市は、ぶり返した猛暑の影響が無く、非常に涼しくて過ごしやすい地域です。 -
伊豆の国市にて、エコキュート取付け工事
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
8月の猛暑も、今週からは一段落付きましたね。
このまま猛暑が復活しない事を祈っています。
本題のエコキュート設置工事紹介前に、今回は以前湖西市へ書類申請行った時の写真を紹介します。 -
駿東郡清水町にて、全量制太陽光発電の施行
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
お盆のシーズンも終わり、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
残暑の時期で陽が落ちるのも早くなりましたが、まだまだ暑い日々が続きますので、熱中症にはお気をつけください。
そんな残暑を吹き飛ばすような、素晴らしい産業用太陽光発電システムの施工風景を紹介します。
今回は駿東郡清水町で行われました。 -
伊豆の国市大仁にて、全量制太陽光発電の施行
こんにちは、ブログ担当スタッフの内田です。
現在はお盆ですね。
皆様は、帰郷しているのでしょうか?
このシーズンは帰省ラッシュで、大きな道路が渋滞していますね。
ゆとりを持って運転してくださいね。
私たちは、先日、伊豆の国市にて産業用太陽光発電システムの施行を行いました。
今回は非常に大きなシステム数な上に、この猛暑の中での施行でした。
自社スタッフの皆さん、熱中症には本当に気をつけてください・・・。 -
伊豆の国市寺家にて、全量制太陽光発電の施行
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
前回の更新で雲が多いと書きましたが、蒸し暑さは相変わらずですね・・・。
明け方まで雨が降り、午前中に晴れ間が広がる事が、今年は妙に多いですね。
雨天だと施行に影響あるので困りますが、湿度の少ない曇りを、私は希望します!
本日、伊豆の国市にて産業用太陽光発電システムの施行が完了しましたので、紹介したいと思います。
本日は厳しい猛暑でした。 -
富士市今泉にて、全量制太陽光発電の施行
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
今回は、富士市今泉にて産業用太陽光発電システムの施行を行いました。
今回の施行前に、自社スタッフの皆さんと一緒に、倉庫から現場へパネルを運びました。
幸いにも、運んだ日は曇りだったので助かりました。
最近は、曇りでも湿度があったりして、蒸し暑いと言う感じですね・・・。
そんな中、昨日に施行が完了しましたので紹介したいと思います。 -
湖西市にて、太陽光発電システム施工
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
静岡県は、富士山世界遺産登録の影響か、観光客が増えて盛況な状態です。
地元商店街も活発で言う事無しですが、交通渋滞が以前より多くなったのがネックです・・・。
静岡観光を予定されている皆さん、交通渋滞にはご注意ください。
そんな交通状況に気をつけながら、先日に湖西市にて太陽光発電システムの施行を行いました。
沼津市から自社スタッフが向かいました。
沼津市から湖西市は距離があります、お疲れさまでした。 -
静岡市葵区と伊東市にて、エコキュート工事
こんばんは、ブログ担当スタッフの内田です。
連日の猛暑から、少々穏やかな気候な静岡です。
本日程度の気温が続いてくれる事を、切に祈っています。
さて、そんな暑さを吹き飛ばす施工を紹介したいと思います。
昨日と今日にかけて、エコキュートの工事を行いました。
昨日は静岡市葵区のお客様です。
